動力新設工事

スタッフ1号です。雨・雨・雨の夏季休暇でした。天気予報が当り、九州や広島県では大変なことになってしまいました。まだまだ雨は続く模様で当該地域の皆様には大変な思いをされていると思います。毎年、同じ地域が被害に合われており、何とかならないものか?と思います。さらに年々、被害も大きくなっているようにも思います。地球温暖化の影響は、やはりこのような形でを確実に受けていると改めて思います。また、コロナの感染拡大は加速し、休みの間はこの二つのニュースを伝えるもワイドショーや情報発信番組ばかりでした。この先はどうなるのでしょう?先の見えない今の社会、不安のつのる毎日です。私はすでにワクチンの接種を2回済ませ3週間を過ぎましたが、弊社でお仕事をして頂いている1歳歳違いの大工は、やっと昨日1回目の接種が出来たそうです。また、ワクチンを追加して打たないといけないという話や、ラムダ株には効果が無いなどとの話もでており、そんな話を聞くたびに不安に感じております。しかし、こんな中でもお仕事を頂ける事はありがたいことで、夏季休暇までは、忙しくさせて頂きました。今回は、某事務所と作業場の電灯回路の減設(負荷を減らし契約料を下げる)と動力の新設工事をアップします。

既存の電灯配電盤です。主開閉器120Aに2次側幹線ブレーカー100Aと50Aが2台さらに50Aブレーカーの1台は作業場の照明とコンセント用に20Aブレーカーが2台、もう一台の50Aブレーカーは事務所の分電盤用のブレーカーとなります。今回は100Aのブレーカーに繋がれている負荷側を外し、その配線を新設動力に繋ぎ込み電灯の負荷を減らします。

今回の工事の発端は主開閉器120Aが再三落ちるので良い方法が無いかとご相談をお請けしたからです。まずは原因から確認します。一目見て原因は見つかりました。原因は↓の写真です。

 

溶接機です。溶接機が5台もあり、ほとんどが100Aのブレーカーから電源を取っています。本来、溶接機は、単相200Vで使用しますので動力を引く必要はありませんが、作業上2台以上の使用が多いとのことでアークをフルパワーで同時にしてしまうと100Aのブレーカーなら一発で落ちます。主開閉器120Aが落ちるのは、事務所のエアコン2台を含め照明やコピーなどの負荷もあるため全体の容量が溶接機を使用することでオーバーしてしまうからです。各溶接機の容量と電力会社との契約を調べて、得策を関電さんに相談しました。

 

 

 

 

 

 

 

やはり、電灯での使用は限界があり、またノイズを発生しやすく自宅だけではなく近隣へのテレビやLED器具等に影響が出ること、トランスへの影響などを指摘され動力への切り替えを強く推奨されました。もともと弊社は事務所への分電盤を新設する際の工事でお世話になっていたのですが、いつの間にか溶接機が数台繋がれており、まさかこのような状況下になっていたとは思ってもいませんでした。さらにすべての溶接機を使用すると(申請をすると)50kWを超えてしまい高圧受電設備(キュービクル)の設置が義務となります。大容量の電流が流れる溶接機ですが、あくまでもアーク発生時の瞬間的なものです。しかも頻繁に使用していないが必要かつ不可欠なものであるとのことで、数台あるうちの3台だけを選んで頂き、とりあえず電灯の減設と動力の新設申請を行いました。関電様との数回の協議を繰り返し動力の契約容量は27.0kWとなりました。

それでは工事の様子です。事前に申請とおりに配電盤を組み立てて、熱中症対策として現場での施工を極力短くします。

配電盤です。ウォールボツクスに収めています。少々窮屈になりましたが、予算を下げるためにぎりぎり収まるボックスで組みました。                     一番左が主幹です。100Aの漏電ブレーカーを主幹にしました。75A、60A、25Aが溶接機用のブレーカー兼スイッチになります。75A、60A、25Aでそれぞれの幹線の太さが違います。この配電盤の組立には、会社にかかってくる電話などの対応もあって5~6時間かかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電線管工事で計器盤と配電盤に幹線を送っています。

 

 

幹線を主幹ブレーカーの一次側につなぎ接地工事も済ませ、あとは関電の引き込みと同時に溶接機を電灯の配電盤から切離し3台の溶接機を子ブレーカーへ繋げば工事は完了となります。

 

右側のウオールボツクスが電灯の配電盤です。左側が今回新設の動力の配電盤です。

今回の工事では動力の子ブレーカーは単相200V用でも良かったのですが今後のことも考えて三相200Vで設計いたしました。24日に送電予定ですので、今しばらくは電灯で溶接機を使用してもらっていますが、今後は動力でご利用頂きますので、電灯側は溶接機を撤去した後は現状の容量で、まずブレーカーが落ちることはありません。正直、今まで合わせて30kw以上もある溶接機を使用できていたと思います。

まずは、これで安心して3台の溶接機を使用していただけます。K社様ありがとうございました。

関連記事

カテゴリー

最近の投稿

PAGE TOP