本日、兵庫区の国道2号線沿いで広告看板灯用の電気の配線工事に行ってまいりました。工事を始めた頃はかんかん照りで暑かったのですが、日頃の行いが良いのか写真の様に曇ってまいりました。そして片付けに入る頃にパラパラと雨が降ってまいりました。
クライアント様は弊社がいつもお世話になっているお得意様です。広告宣伝の会社をされております。
かなりの大きさの看板。アップスライダーでの高所作業で照明器具4台へ配線をして繋いでいきます。
看板の裏側にブレーカー、臨時用のコンセント、そしてタイムスイッチを収納したボックスを取り付け。横には計器盤を取付して計器がすぐに取り付けられる様に配線しています。計器の取り付けと引き込みの繋ぎは関電さんのお仕事です。ところでこのタイマースイッチがなかなかの優れものでして、各地区の日没と日の出時間をのデーターが入っているようでして、その時間に合わせてON/OFFさせたりその時間の30分前にONにしたり夜中の好きな時間にOFFにも出来るようです。ですから夏や冬にタイマーの設定を変える必要がありません。さて、そんなタイマースイッチの設定は老眼鏡を忘れた私に代わって息子にお願いいたしました。
実は看板の裏側はこの状態。木の枝を避けながらの本当は大変なお仕事でしたが無事に完了。そして皆さまの想像とおり蚊に刺されまくったのは言うまでもありません。
あとはクライアント様のシート看板作成と、関電さんの送電待ちです。